*

測定計画の概要

公開日: : 未分類

こんにちははむれっつです。

測定計画の作成の概要を説明します。
googleのアカデミーの内容なので、詳しく知りたかったら本家に行って下さい。

では測定計画の概要を下記に記します。

アナリティクスが目指すのはデータによる変革の促進です。
自社にあったデータが不可欠になります。

効果的な分析を行うにはニーズにあった構成での導入が必要になります。

というわけで、分析・測定計画の作り方を書いていきます。

良い意思決定には良いデータが必要です。

そのためのインフラの管理と導入には
時間、労力、人材、プロセス、技術が必要で
ビジネスの規模が大きいほど複雑になります。

分析チームをするために必要なスキルは
1. ビジネス目標とそれに向けた戦略を理解してるメンバー
2. 分析によって何ができるか理解しているメンバー
3. 分析ツールの導入に必要な技術的スキルを持つメンバー
です。
組織が大きい場合には複数の事業部門に対応できる分析チームが必要かもしれません
小規模の場合は測定計画は一人でもできることもあります。

■メンバーが整理できたら測定の対象を決めます。
1. まずビジネス目標を明らかにする測定計画を立てます。
2. 次に技術的な環境を理解するために技術インフラを文章化します。
3. チーム全員に問いかけます「使用しているサーバー技術は?」
  「モバイルの対応状況は?」「レスポンシブデザインは?」
「現在使用している技術で必要なデータを全て補足できるか?」

ビジネスニーズを定義し、自社の技術環境を文章化したら
次は使用してる分析ツールに応じた導入計画を立てます。

アナリティクスの場合、測定計画で監視対象に決めたデータを補足するために必要なコードや機能を選ぶことになります。
道入計画ができたら開発が実装します。

導入したら世界の素早い変化に対応し、ビジネスとともに進化したデータで
測定計画を保守・改良していく必要があります。

測定計画は循環的なプロセスと考えましょう。

測定計画を詳しく見ていきます。
avinash kaushikが開発したシンプルなモデルはあらゆる規模の企業の測定計画に対応できます。

このモデルによると‥
起点とするべきはビジネス目標です。
測定の意義は意思決定が適切だったかどうか調べ
今後どのような変更を行うべきか検討することにあります。

測定計画は
1. ビジネス目標を文書化する
2. もう表に向けた戦略や戦術を確認する
3. KPIとなる指標を選ぶ
4. データのセグメント化方法を選ぶ
5. KPIの目標を決める
このような順番できめられます。

objective
 このビジネスの目的を文章にします。
 e.g.スリランカに旅行に行く人を支援し、スリランカの魅力を伝える
strategy
 どのようにしてそれを実現するかを簡単に記します。
e.g.ツアーの紹介、店舗の紹介、ブログの発信
tactics
 そのための戦略を記します。
e.g.店舗を網羅したツアーのまとめサイトを作る、ブログを作る
KPIs
 KPIを何にするかを設定します。
e.g.店舗掲載数、訪問数、問合せ数、ブログの訪問数リピート率
segment
 流入チャネル:検索、メール、広告、ソーシャル等どれくらいの価値が得られているか調べます。)
 顧客の種類、新規と既存の動きについて調べます。
 所在地なども調べます。
 それぞれ売上に係る割合を施策の参考にします。

最後に、パフォーマンスを理解しやすいようにデータにコンテクストを入れます。
それを経営陣に見せます。

ビジネスが順調かどうかを見せることができます。

ビジネスニーズを導入計画に落としこむには
開発チームの助けが必要です。

ウェブサイトやアプリの環境を理解し、可能な測定内容を決める手助けをしてもらいましょう。

サイトで使用する技術はさらなるプランニングが必要です。
クエリ文字列パラメーター
サーバーリダイレクト
Flash/ajaxイベント
複数ドメイン/サブドメイン
レスポンシブデザイン
どれもアナリティクスとかのツールの導入計画を作成するときには注意が必要です。

測定対象の環境を理解するために開発チームと話し合うことが必要不可欠です。

ビジネス要件と技術的環境の両方を把握したら、
次は基本的な導入計画の作成です。

関連記事

22

GTMの概要はむれっつが話す。

ウェブサイトは、 「タグ」と呼ばれるJavaScriptコードのが貼り付けられます。 これは

記事を読む

25

googleアナリティクスの仕組み

こんにははむれっつです。 gaアカデミーからgaの仕組みを記します。 gaは 1. デ

記事を読む

35

アトリビューションとアシスト

こんにちは、はむれっつです。 今日もカチャカチャ打ち込みますよ。 アトリビューションの概念の

記事を読む

11

GTMのアカウントを作りましょう。

こんちははむれっつです。 GTMの貼り付け方を説明します。 まずアカウントを作成し、

記事を読む

29

GTMはじめに

こんちははむれっつです。 ____________ webの急激な成長と情報やデータへのアクセス

記事を読む

26

重要な指標とディメンションの設定|はむれっつ

今回は アナリティクスの重要な指標について書きます。 どのツールにも2つあります。 1

記事を読む

37

測定計画後の導入計画とサイクル

導入計画 はむれっつです。 一つ前に測定計画を書いてあるのでその続きとして読んで下さい。

記事を読む

25

データ分析テクニック概論

こんにちは,はむれっつです。 データ分析には多くの手法があります。 今回は分析に不可欠なセグ

記事を読む

11758835_10207585434819889_871626986_n

デジタルアナリティクスの必要性と概要-2

はむれっつですこんにちは。 前回の続きです。 _______ デジタルアナリティクスの必要

記事を読む

e0330e2afabd49b407e00cf384a24826

デジタルアナリティクスの必要性と概要-1

まず、デジタルアナリティクスとはなんなのかって話ですが、 今日、顧客行動の変化によってデータ測定の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

11
GTMのアカウントを作りましょう。

こんちははむれっつです。 GTMの貼り付け方を説明します。 ま

22
GTMの概要はむれっつが話す。

ウェブサイトは、 「タグ」と呼ばれるJavaScriptコードのが貼

26
重要な指標とディメンションの設定|はむれっつ

今回は アナリティクスの重要な指標について書きます。 どのツー

25
googleアナリティクスの仕組み

こんにははむれっつです。 gaアカデミーからgaの仕組みを記しま

37
測定計画後の導入計画とサイクル

導入計画 はむれっつです。 一つ前に測定計画を書いてあるのでそ

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 9月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    • カテゴリーなし
PAGE TOP ↑